働き方について インセンティブがある働き方 安定志向か、それ以外か 私は訪問看護ステーションに在籍をしています。その理由は訪問リハビリの分野で仕事をしていたいという真っ当な思いと共に〝給料がアップする可能性がある〟というメリットに魅力を感じるといっても過言ではありません。 というのも... 2019.02.19 働き方について
訪問リハのこと 家族の介護力をあてにし過ぎてはいけない 病院に勤めていた頃の自分 訪問看護ステーションで仕事をしていると、新規に利用開始される方の情報の中に看護サマリーやリハサマリーが添えられていることがあります。特にリハビリのサマリーはよく目を通させてもらっていますが、まれに生活動作場面で気に... 2019.02.18 訪問リハのこと
働き方について 採用面接から垣間見える看護師とセラピストの未来像 資格があればどこでも働ける時代は去りつつあるのか 私はこれまで、二ヶ所の訪問看護ステーションに在籍をしていました。いずれの事業所においても求人に関する業務に携わる機会があり、訪問場面の見学、会社説明会、面談といった仕事を通じていろいろな経験... 2019.02.17 働き方について
訪問リハのこと 福祉用具を選定する時に気をつけていること 福祉用具導入の流れ 訪問リハビリの分野で仕事をするようになると、切っても切り離せないのが〝福祉用具の選定〟ではないでしょうか。一般的に訪問リハビリを利用されている方に福祉用具の導入を検討する場合、まずは本人とご家族の意向をしっかりと確認しま... 2019.02.16 訪問リハのこと
訪問リハのこと 担当者の変更を希望されるという経験から何を学ぶ 訪問リハビリで味わう初めての挫折 私がリハビリ病院に勤務をしていた4年間、患者さんからリハビリの担当者を変えてもらいたいと言われたことは一度もありませんでした。免許を取得したばかりの新米作業療法士ですから、知識や技術はもちろんのこと、一般常... 2019.02.15 訪問リハのこと
訪問リハのこと 訪問リハビリを終了するタイミングを見極めるには 〝期間が決まっていない〟という難しさ 病院に入院している期間に受けるリハビリテーションの期間は、脳血管疾患であれば90日間、運動器疾患疾患であれば60日とおおよその期間が定められています。患者さんの中にはそこから外来リハビリに移行されるケー... 2019.02.14 訪問リハのこと
訪問リハのこと 訪問リハビリと院内リハビリはここが違う! 似ているようで違うもの 一般的に〝リハビリテーション〟といえば、リハビリ室で平行棒を使った歩行練習や、プラットホーム上で手技を施されている場面をイメージされる方が大半かと思います。一方で〝訪問リハビリ〟という言葉から、具体的にその場面をイメ... 2019.02.13 訪問リハのこと
訪問リハのこと 訪問リハビリのすゝめ 訪問リハビリの魅力 私が作業療法士の免許を取得したのが2007年のこと。現在までリハビリ病院、デイサービスが併設された訪問看護ステーション、単独の訪問看護ステーションの三カ所に籍を置き現在に至ります。訪問リハビリに初めて触れる機会があったの... 2019.02.12 訪問リハのこと